情報・システム研究機構 女性研究者支援活動室
このページは2015年8月~2017年3月まで運営されてました女性研究者活動支援室サイトのアーカイブになります
情報・システム研究機構は、平成26年度~平成28年度女性研究者研究活動支援事業(一般型)に採択され、女性研究者のライフイベント支援と研究力躍進のためのプロジェクト「ROIS女性躍進プログラム」を実施しています。当該事業の一環として、平成27年度に引き続き、研究活動(業務)と育児の両立を支援するために、A)病児、病後児保育、B)夜間保育、休日保育、学童保育、C)学会出張時の保育を利用した際に、その費用の一部を補助いたします。補助を希望される方は、下記の募集要項に従って、各研究所女性研究者活動支援室を通して、申請して下さい。
なお、この事業は、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(一般型)」に基づいて実施します。
【利用対象者】
以下のいずれかに該当する者で、「小学校6学年を終了する年の3月末までの子を養育している者」(ただし、育児休業中の者は除く)
1.女性の教授、准教授、講師または助教
2.女性の特任教員または特任研究員(週の勤務時間が20時間未満の者を除く)
3.男性の教授、准教授、講師、助教、特任教員または特任研究員(特定有期雇用職員に限る)のうち、配偶者が常勤の研究者として、大学、大学共同利用機関または独立行政法人(国立研究開発法人を含む)に雇用されている者
4.日本学術振興会特別研究員等(但し、男性の場合は、配偶者が常勤の研究者として、大学、大学共同利用機関または独立行政法人(国立研究開発法人を含む)に雇用されている者に限る)
なお、対象者となるかどうか不明な場合には、各研究所女性研究者活動支援室経由で、ROIS女性研究者活動支援室まで問い合わせください。
【補助額】
・保育サービスを利用した際の費用の一部(利用料の3分の2を越えない額(10円未満切り捨て)と4,000円のいずれか低い額)を支給します。
・食費(おやつ代を含む)は補助対象外です。
【実施期間】
平成28年4月1日~平成29年2月28日
*この期間内に保育サービスを利用し、且つ平成29年2月末までに利用申請書を提出済みであること。
【利用回数】
お子様1人あたり、実施期間中10回まで。
*但し、C)の学会出張時の保育については、2回を限度とします。
*学会から保育費用の補助が出る場合にも、本制度を利用することは可能です。その場合の補助額の上限は、学会による補助と本補助制度による総額が、利用料として支払った金額を超えない金額となります。学会からの補助を受ける場合には、各研究所女性研究者活動支援室経由で、事前にROIS女性研究者活動支援室までお知らせ下さい。
【申請の流れ】
① 事前に、利用予定の保育施設へ法人払いが可能か確認します。可能な場合は、保育施設名と担当者名について、各研究所女性研究者活動支援室経由で、ROIS女性研究者活動支援室までお知らせください。法人払いができない場合は、利用申請書(様式1)に、いつ、誰に問合せをしたか等を必ず記載してください。
H28保育利用料一部補助制度利用申請書(様式1).docx
② 保育サービスを利用します。個人立替の場合は支払いまで済ませてください。
③ 「『ROIS女性躍進プログラム』保育利用料一部補助制度 利用申請書(様式1)」と以下の添付書類を各研究所女性研究者活動支援室へ提出します。
<添付書類>
1.個人立替の場合 領収書(原本)、保育サービス利用明細書(原本)
*1)A),B)の「病児・病後児保育、夜間保育、休日保育、学童保育」の場合は、
それを利用したことが確認できる記載のある領収書(原本)
*2)C)の「学会出張時の保育」の場合は、領収書(原本)と
当該学会のプログラムのコピー(学会名、場所、期間が確認できるページ)
2.法人払いの場合 補助額分の請求書(原本)、保育サービス利用明細書(原本)
④ 補助金の支払い
内容を確認の上、「利用申請書」に基づいて、利用者もしくは保育施設へ支払います。
【利用対象施設】
・本制度は、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(一般型)」を財源として実施するため、保育サービスを利用する際には、必ず、ROISとの法人契約及びROISからの直接支払いができないか確認して下さい。 ROISからの直接支払いが可能な場合には、自己負担額を除いた分をROISから支払いますので、保育施設名と担当者名をご連絡下さい。直接払いができない場合は、いつ、誰に問合せをしたか等を、利用申請書(様式1)に必ず記載してください。(利用申請書の一番下に理由を記載する欄があります)
・保育サービスを法人として運営する団体を利用して下さい。
・ファミリーサポートセンター等の紹介による個人の保育サービスを利用した場合にも、領収書をもらって下さい。
【その他】
予算に限りがあるため、補助額が予算額に達しました場合には補助を打ち切ります。予めご了承下さい。
【申し込み・問い合わせ先】 ※メールアドレスの「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
■国立極地研究所
国立極地研究所 女性研究者活動支援室
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3 E-mail: nipr-josei★nipr.ac.jp
■国立情報学研究所
国立情報学研究所 女性研究者活動支援室
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 E-mail: divsupport★nii.ac.jp
■統計数理研究所
統計数理研究所 女性研究者活動支援室
〒190-8562 東京都立川市緑町10-3 E-mail: frd★ism.ac.jp
■国立遺伝学研究所
国立遺伝学研究所 女性研究者活動支援室
〒411-8540 静岡県三島市谷田1111 E-mail: yurkobay★nig.ac.jp
■機構本部
情報・システム研究機構 女性研究者活動支援室
〒105-6033 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー33階 E-mail:danjo-staff★rois.ac.jp